キーワード解説「ふ」
これまでの日本語教育能力検定試験に出題されたキーワードを、随時解説していきます。知識の補完・整理にご活用ください。
プロフィシエンシー★
現実生活における機能的言語能力(鎌田修・山内博之・堤良一(2009)『プロフィシエンシーと日本語教育』ひつじ 書房)のこと。
言い換えれば、日常生活における具体的・現実的な場において、例えば誰かに何かを依頼したり、あるいは逆に依頼を断ったりといったことが、言語を通じてどれだけ遂行できるかを示すものです。これは、外国語面接試験であるOPI(Oral Proficiency Interview)の基底をなす概念であり、テスト理論の分野では熟達度と訳されることもあります。日本国内でOPIが普及していくに伴い、日本語教育の分野でも頻繁に聞かれるようになりました。プロフィシエンシーに基づいた代表的な指導方法としてロールプレイがあります。
資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」
日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。
さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)
解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。